
ウィークエンダーズコーヒー『オペラブレンド』

今回は、【WEEKENDERS COFFEE 】の深煎り豆『オペラブレンド』です。
さて、今回もコーヒー豆のレビューなので抽出器具が必要になります。
下記の器具とペーパードリップで抽出します。
抽出器具はペーパードリップ

- タカヒロ コーヒードリップポット 雫 0.9L
- HARIO (ハリオ) V60 ドリップ スケール VST-2000B
- HARIO (ハリオ) V60 レンジサーバー コーヒードリップ 600ml 耐熱ガラス XVD-60B
- HARIO (ハリオ) コーヒードリッパー V60 02 セラミック ホワイト コーヒードリップ 1~4杯用 VDC-02W
- HARIO (ハリオ) V60 用 ペーパーフィルター 02M 1~4杯用 100枚入り みさらし VCF-02-100M
- ポーレックス コーヒーミル
- カリタ ドリッパースタンド #44072
- タニタ スティック温度計 グリーン TT-533-GR
上記の器具を使用。
抽出データ(2杯分)
豆の量
15g
抽出法
ペーパードリップ
挽き具合
中挽き
湯温
93℃
抽出量
250g
抽出時間
2分30秒〜3分
上記のデータどおりに抽出していきます。
Flavor:
Dark Chocolate ,Rich , Buttery深煎り-Dark Roast-
フランスのチョコレートケーキ・オペラの、何層にも重なり合う味のハーモニーをイメージした深煎りのブレンドです。しっかりとした豊かな苦味と深いコク。ビターチョコのような、苦味に引き出される甘みが、奥深い味わいに仕上げています。温度が落ち着くにつれて、余韻の甘みがふくよかで、虜になる方も多い豆です。ミルクをたっぷり入れてカフェオレにするのもオススメです。アイスコーヒーにもぴったりなので、濃いめに淹れてキンと冷えたグラスに注げば、香ばしい風味がふくよかに楽しめます。
https://www.weekenderscoffee.com/onlineshop/beans/opera/index.htmlより引用
抽出過程
『WEEKENDERS COFFEE』の美味しく淹れるコツに沿って淹れていきます。
- ペーパーをドリッパーにセットし、湯通しする
- 挽いた豆を入れて、表面を軽くならす
- ドリッパーをセットしたサーバーごと、スケールの上にのせる
- タイマースタート、お湯を30g(粉の倍量)まで注ぎ、スプーンで混ぜる
- 45秒経過したら、残りのお湯を2、3回に分けて全部注ぐ(250gまで)
- 再度スプーンで混ぜ、ドリッパーを一度叩く(粉を落とすイメージで)
- 3分程でドリッパーの液体が全てサーバーに落ち切ったら完成
コーヒー豆を中挽きにする
- ペーパードリッパーを湯通しする


ぼくは、いつもドリップする前はドリッパーを湯通ししないのですが、今回は美味しく淹れるコツにあるように湯通しを行います。
ペーパードリップで抽出する
- ドリップ中にスプーンを使って混ぜる
- ドリッパーの液体が全てサーバーに落ち切るまで抽出する

今回、初体験の抽出方法です。
一つは、ドリップ中に「スプーンを使って混ぜる」こと。
もう一つは、「ドリッパーの液体が全てサーバーに落ち切るまで抽出する」ことです。
一般的には混ぜず、ドリッパーの液体が全て落ち切る前に抽出を終えます。
なので、このふたつの淹れ方をしたことがなかったので少し驚きました。
攪拌(混ぜる)はサイフォンでは行うし、またドリップでも行う人もいることは知っていたんですが、実際は「どうなのかな?」と思ってました。
手順、目安どおり抽出完了!


立ち込める深煎りコーヒーの香りが芳醇でうっとりしてしまいます。
では早速、いただきます!
オペラブレンド【コーヒー味覚チャート】

オペラブレンド【コーヒーレポート】
飲んだ瞬間は「浅煎り!?」と思うくらい酸味を感じましたが、舌で味わう中で次第に深煎りの苦味に変わっていく感じです。舌先で感じる酸味と口の奥で感じる苦味の違いを楽しめます。
後からだんだんと、苦味やコク深い余韻を味わえます。
抽出中に「スプーンでかき混ぜたり」「ドリッパーの液体が落ち切るまで待つ」ので、正直なところ嫌な雑味や刺激があるのかと思ってました。でも余計な心配でしたね。
結果、おいしく淹れられて大満足です。この淹れ方もオススメです。
オペラブレンドはこんな方にオススメ!
- コクと苦味を味わいたい方
- ふくらみのある余韻を楽しみたい方
商品名
OPERA BLEND
購入店
WEEKENDERS COFFEE
価格
1447円(税込)
内容量
200g
原材料名
コーヒー豆
焙煎度
深煎り
おわりに

オペラブレンド、「とんだ淹れ方を推奨するなあ」と疑ってたんですが、結果的に美味しく抽出できて驚きました!
《オペラだけに飲む前の評価は過小(歌唱)でした》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナー(@kazuma_tokuda)です。
今回、ぼくが愛飲しているイチ推しのコーヒーショップを紹介します!