
サントリーフーズ ボス ブラック

ボス ブラック【コーヒー味覚チャート】
苦味 | |
ミルク感 | |
酸味 |
低音ドリップとエスプレッソ抽出を組み合わせることで、コーヒーのコクはあるのに、雑味がない味わいに仕上げました。コーヒー感とすっきり感を両立した、仕事の切り替え時にぴったりのブラックです。
https://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/lineup/black.htmlより引用

ボス ブラック【コーヒーレポート】
飲みはじめは香ばしいコーヒーの風味と苦味を感じるのですが、舌で味わう中で酸味も感じるので、はっきりと酸味系か苦味系かを分けるのは正直難しいですね。
余韻としては、嫌な雑味もなく、クリアなのどごし。
一般的に深煎りなら苦味系で粗挽きなら酸味系です。
このボス ブラックも「深煎り・粗挽き」なので、ちょうど苦味と酸味が共存しているのでしょうか。
また、舌にコーヒーが当たる場所で味わいが違うので、人によっても味覚が分かれると思います。ぜひ、皆さんの感想も聞かせてほしいですね。
ボス ブラックはこんな方にオススメ!
- 雑味のないブラックコーヒーを飲みたい方
- 酸味も味わいたい方
開栓後はすぐにお飲みください。
商品名
ボス ブラック
メーカー
サントリーフーズ(株)
購入店
スーパーマツモト
価格
85円(税込)
種別
コーヒー
内容量
185g
成分
写真参照
エネルギー
0kcal(100gあたり)
おわりに

ボス ブラック、改めて缶コーヒーの奥深さを知りました。
ところで、大人として紳士として社交場でモテる人に共通することがあると思います。
《ブラックだけにジョークをたしなみます》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナー(@kazuma_tokuda)です。
では早速、今回紹介するのはこちら!