
アサヒ飲料 ワンダ 極 完熟深煎り ブラック

ワンダ 極 完熟深煎り ブラック【コーヒー味覚チャート】
苦味 | |
ミルク感 | |
甘味 |

老舗の情熱、”深煎りの極み”
長年の研究でたどり着いた、「深煎りの極み」によって、コク深いながらも飲みやすいコーヒーを実現。
完熟豆を中心にこだわりの深煎りで仕立てることで、コーヒー本来の旨味と深いコクを極限まで引き出しました。
一杯のコーヒーにかける”情熱”と”こだわり”が詰まった、創業80年を超える老舗「丸福珈琲店」監修のコーヒーです。https://www.asahiinryo.co.jp/products/coffee/wondakiwami_kanjyukublack/より引用

ワンダ 極 完熟深煎り ブラック【コーヒーレポート】
一口飲むと濃い苦味が口いっぱいに広がり、思わず眉間にシワを寄せてしまうほどの苦さ。
コーヒーの香りはやや軽いものの、香ばしさと苦味のキレはさすがですね。これぞ深煎りの極み!トップオブ深煎り!
ガツンと苦味の効いたブラックコーヒーを飲みたい方にはオススメの逸品です。
これまで飲んできたコーヒー飲料の中では、間違いなくトップクラスの苦さです。
いや、現時点では暫定No.1かもしれません。
今後、WONDA 完熟深煎りブラックより苦味のあるコーヒー飲料が出てくるのか楽しみです。
ワンダ 極 完熟深煎り ブラックはこんな方にオススメ!
- 深い苦味を味わいたい方
- 香り高い芳ばしさを楽しみたい方
商品名
ワンダ 極 完熟深煎り ブラック
メーカー
アサヒ飲料株式会社
購入店
スーパーマツモト
価格
98円(税込)
種別
コーヒー
内容量
400g
成分
写真参照
エネルギー
0kcal(100gあたり)
おわりに

WONDAのネーミングの由来はWONDARFULLなCOFFEEという意味から命名されたものだったんですね。
ところで2018年、今年の干支は戌だそうです。今さらですが今年の抱負は、
《ワンダフルな1年にしたいです》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナー(@kazuma_tokuda)です。
この季節、昼夜の寒暖差にびっくりする時があります。
では早速、今回紹介するのはこちら!