
ダイドードリンコ『ダイドーブレンドコーヒー 吟麗』

コーヒー 味覚チャート
苦味 | |
ミルク感 | |
甘味 |

●磨き豆を100%使用し、雑味渋味を抑えた味わいを追求。浅煎りから深煎りの幅広い豆を通常の1.5倍(※)の豆量を使用し、豆本来のクリアなコクを感じる従来の缶コーヒーにはなかった味わいに仕上げました。

コーヒーレポート
香料無添加でおなじみのダイドーブレンドですね。
一口飲むと、口の中でほろ苦さと淡い香ばしさが広がります。
キレとコクを兼ね備えたクリアな味わい。甘さはひかえめ。
コーヒーとミルクの塩梅なのか、まろやかさとみずみずしさのまじわった飲み口です。
また、後味はスッキリとした印象。
ほろ苦さとまろやかさが揺らめき、またコクのひそんだブレンドコーヒーですね。
まさに「吟麗」と言うネーミングにバッチリ!
ダイドーブレンドコーヒー 吟麗はこんな方にオススメ!
- キレとコクを味わいたい方
- 透明感のある飲み口が好きな方
よく降ってからお飲みください。
商品名
ダイドーブレンドコーヒー 吟麗
メーカー
ダイドードリンコ(株)
購入店
KIRIN 自動販売機
価格
140円
種別
コーヒー
内容量
210g
成分
写真参照
エネルギー
31kcal(100g当たり)
おわりに

香料無添加でスッキリ飲めるブレンドコーヒーでした。
ところで、ぼくは年の瀬に断捨離をします。物もそうですが、データなども消していきます。
《香料無添加だけに余計なものはいりません》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナー(@kazuma_tokuda)です。
では早速、今回紹介するのはこちら!