
ポッカサッポロフード&ビバレッジ『ジェリーツ コーヒーゼリー』

ジェリーツ コーヒーゼリー【コーヒー味覚チャート】
苦味 | |
ミルク感 | |
甘味 |

深煎り豆を丁寧に抽出したコーヒーゼリーとクリーミーソースを二層ゼリー製法(特許出願中)で広口のボトル缶に詰めた、缶を振ってゼリーをクラッシュさせ、ソースと程よく混ざる「新食感本格モバイルスイーツ」なので、香り高くほろ苦いコーヒーゼリーとソースが奏でる、贅沢な味わいが楽しめます。
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/otherdrink/other/HY71.htmlより引用

ジェリーツ コーヒーゼリー【コーヒーレポート】
フタを開けると、バニラがほんのり香ります。
一口飲むと「ドッ」とゼリーの大軍が押し寄せてきて、口の中がゼリーでいっぱいになります。
ボトル缶のいたる所に、ところ狭しとゼリーが浮かんでいます。
触感は、ゼリーの「ぷにゅぷにゅ」した弾力感があっておもしろい飲みごたえです。
味は、深煎りコーヒーゼリーのほろ苦い味わいと、クリームの程よい甘さが中和してちょうど良いおいしさになってます。
パンのお供として飲むというよりは、食後のデザートとして飲む方がオススメです。
商品名
ジェリーツ コーヒーゼリー
メーカー
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)
購入店
グルメシティ
価格
138円(税込)
種別
ゼリー飲料
内容量
275g
成分
写真参照
エネルギー
31kcal(100g当り)
おわりに

ジェリーツ コーヒーゼリー、最初から最後までゼリーたっぷりでしたね。
ところで、逆境に強い人と弱い人がいますよね?ぼくはどちらかというと弱い人です。漫画の主人公みたいに追い詰められても、なお力を発揮する人に憧れますね。
《ゼリーだけにはね返す強さがほしいです》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナー(@kazuma_tokuda)です。
今回紹介するのは、飲むタイプのコーヒーゼリーです。では早速どうぞ!