
丸福珈琲店『カフェ・オ・レ コーヒーリッチ』

丸福珈琲店 カフェ・オ・レ コーヒーリッチ【コーヒー味覚チャート】
苦み | |
ミルク | |
甘み |

しっかりコーヒー味の「コーヒーリッチ」。
丸福の香り高いコーヒーを使った風味豊かなカフェオレです。お子様から大人まで楽しめるマイルドな味わいで、冷蔵庫にあると思わず手が伸びてしまいます。

製造者はリフレカップ株式会社
丸福珈琲店 カフェ・オ・レ コーヒーリッチ【コーヒーレポート】
「深煎りの極み」が代名詞の丸福珈琲店のチルド飲料です。そして、今回のカフェオレも深煎りが特徴です。
飲むとコーヒーの芳ばしい風味が広がり、香り高いコーヒーを味わえます。
コクのある苦味とひかえめな甘さでコーヒーのほろ苦い味わいを存分に味わえます。
また、後味もしっかり苦味が残り、はじめからおわりまで芳ばしさとコクのある苦味を楽しめます。
ミルクの触感は思ってたよりもまろやかでコーヒーの深い苦味を丸くしてくれてます。苦味とミルクのバランスによってコーヒーの濃淡が調整されて飲みやすい印象。
店舗で出るブレンドコーヒーを飲んでるような本格的な苦味のあるカフェオレです。ミルクと砂糖は含まれますが、それを凌駕する苦味があります。苦味のあるコーヒーが好きな方にはオススメ!
丸福珈琲店 カフェ・オ・レ コーヒーリッチはこんな方にオススメ!
- 香ばしいカフェオレが飲みたい!
- コクと苦味を味わいたい!
商品名
丸福珈琲店 カフェ・オ・レ コーヒーリッチ
販売者
株式会社丸福商店
購入店
食品専門館ハーベス 京都店
価格
170円(税込)
種別
乳飲料
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
105kcal(1本当たり)
乳脂肪分
1.2%
おわりに

丸福珈琲店 カフェ・オ・レ コーヒーリッチ、豊かな苦味とコクでした。
ところで、今年のはじめに抱いた目標があったんですが、忘れてしまいました。ということで新たな目標は「継続する」ことにします。
《コーヒーリッチだけに抱負(豊富)でした》。。。後味がよろしいようで。
それでは、ほなまた!
どうも!コーヒーテイナーです。
では早速、今回紹介するのはこちら!